ライセンス制度について
鬼ごっこの楽しさを伝える専門家養成
鬼ごっこやスポーツ鬼ごっこを通じて、次世代を担う子供たちの育成や、地域の活性化、日本文化の伝承、スポーツの振興、国際貢献を目的として、子どもから大人まで鬼ごっこの魅力を伝えていく指導員・審判員を育成していくための民間資格(鬼ごっこ協会認定)となっています。
スポーツ鬼ごっこの公式ルールから指導方法、審判方法を、各級ごとに学んでいただきます。
ぜひ、ライセンスをご取得いただいてスポーツ鬼ごっこや鬼ごっこを多世代、多くの地域に一緒に広げていく仲間となりませんか。
■ライセンス制度のビジョン
IOA公認ライセンス制度で目指しているビジョンについては、詳細ページをご覧ください。
詳しくはこちら
■ライセンス研修会から学べること
IOA公認ライセンスを取得するための研修会で学ぶことができることについて、詳しくは詳細ページをご覧ください。
詳しくはこちら
■ライセンス制度の全体構成
IOA公認ライセンスは、習熟度別に各等級に分かれています。
ライセンス取得をするには、すべての方が原則として3級ライセンス(準3級、公認キッズリーダー)から取得をしていただくことになります。
■各等級ごとのライセンス説明
IOA公認キッズリーダー(U-9が対象)
IOA公認準3級ライセンス(U-12が対象)
・U-9、U-12世代のスポーツ鬼ごっこを推進するリーダーとなる。
・スポーツ鬼ごっこの意義、目的、公式ルールの基本的知識を有している。
・スポーツ鬼ごっこの公式大会・イベントで公認審判員として「副審」を行うことができる。(例:全国大会、都道府県選抜大会・ONIリーグ等)
・スポーツ鬼ごっこの公式ルールを理解し、小規模の試合運営をすることができる。
・鬼ごっこ協会の定める「リスペクトのこころ」を理解して、推進している。
3級ライセンス研修会のお申込み
IOA公認3級ライセンス指導員・審判員
(13歳以上)
・スポーツ鬼ごっこの意義、目的、公式ルールの基本的知識を有している。
・スポーツ鬼ごっこの公式大会・イベントで公認審判員として「副審」を行うことができる。(例:全国大会、都道府県選抜大会・ONIリーグ等)
・スポーツ鬼ごっこの公式ルールを理解し、小規模(数人~50名程度)の試合運営(主審・副審)をすることができる。
・鬼ごっこ協会の定める「リスペクトのこころ」を理解して、推進している。
3級ライセンス研修会のお申込み
IOA公認2級ライセンス指導員・審判員
・各種団体や地域社会において、スポーツ鬼ごっこの主導的な立場でリーダーシップを取ることができる技能や心構えを体得している。
・スポーツ鬼ごっこの公式大会・イベントで公認審判員として「主審」を行うことができる。(例:全国大会、都道府県選抜大会・ONIリーグ等)
・数十種類の鬼ごっこ(スポーツ鬼ごっこ以外も含む)を目的や用途に合わせて活用するできる技能を有している。
・スポーツ鬼ごっこの中規模程度の大会・イベント・体験会・クラブ活動等の公認指導員・審判員として活動することができる。
2級ライセンス研修会のお申込み
IOA公認1級ライセンス指導員
・IOA公認3級ライセンス研修会で講師を務めることができる技能、ノウハウを有している。
・IOA公認指導員に向けた、鬼ごっこやスポーツ鬼ごっこの指導を行うことができる。
・数十種類の鬼ごっこ(スポーツ鬼ごっこ以外も含む)を目的や用途に合わせて活用できるだけでなく、それを応用して指導者や教育者へ向けて指導を行うことができる。
・スポーツ鬼ごっこの大規模程度の大会・イベント・体験会・クラブ活動等の公認指導員・審判員として活動することができる。
1級ライセンス指導員認定試験の詳細
IOA公認1級ライセンス審判員
・IOA公認3級ライセンス研修会で講師を務めることができる技能、ノウハウを有している。
・IOA公認審判員に向けた、鬼ごっこやスポーツ鬼ごっこの指導を行うことができる。
・数十種類の鬼ごっこ(スポーツ鬼ごっこ以外も含む)を目的や用途に合わせて、審判員としてルールを理解して、審判をすることができる。
・スポーツ鬼ごっこの大規模程度の大会(チャンピオンシップ等)・イベント・体験会・クラブ活動等の公認審判員として活動することができる。
1級ライセンス審判員認定試験の詳細
IOA公認S級ライセンス指導員
・現在、開催予定はございません。
IOA公認S級ライセンス審判員
・現在、開催予定はございません。
■ライセンス更新について
公認指導員・審判員ライセンスは、年間ごとの更新制となっております。
<更新費>
キッズリーダー:1,500円
準3級ライセンス:1,500円
3級ライセンス:2,500円
2級ライセンス:7,500円
1級ライセンス:10,000円
※年間更新の例
・例えば、更新は2015年の場合は2015年1月~2015年12月となり、2016年4月頃にライセンス保持者の方へ更新書類をご送付させて頂きます。2016年1月以降の方は2017年4月の更新となります。
■原則として取得をお願いしております
「スポーツ鬼ごっこ」の競技としてのビジョンや目的、また「鬼ごっこ」の歴史的背景や意義を、学んでいただいた方々へ普及を担う指導員としてご活躍をいただきたいと考えておりますため、導入をされる場合は必ず『ライセンス』をご取得頂いております。
※イベント・大会の企画運営を、当協会で行っていただきたいというご依頼にも対応させていただきております。その場合は、ライセンス取得は必要はない場合があります。
■知的財産権(商標権)について
「スポーツ鬼ごっこ」は、(一社)鬼ごっこ協会において特許庁より商標登録(登録第5636396号)を取得しております。営利活動、非営利活動、公共活動を問わず、「スポーツ鬼ごっこ」のご活用をご検討いただけましたら、事前に弊社までお問い合わせください。鬼ごっこ全般(「スポーツ鬼ごっこ」を含まない)については、この限りではありません。